液晶テレビ高く売れるドットコム

おかげさまでご利用者数

710万人突破

(2024年10月時点)

東芝 REGZA/レグザ 55J10X、65Z9X、55F1、55Z7買取

東芝 REGZA/レグザ 55J10X、65Z9X、55F1、55Z7 買取

高く売れるドットコムでは、不要になった液晶テレビを高価買取しています。「引越しでの処分」「新しいテレビの資金にしたい」など、お客様のご要望に全力でお応えします。当店の買取サービスは3種類あり、店頭以外に、宅配キットにて送る宅配買取や、出張買取の方法があり、お好きな方法にて買取いたします。

送料や査定料、買取手数料はすべて無料ですので、お気軽にお問い合わせください。即時の査定にて買取価格をお答えします。

東芝 REGZA/レグザ 55J10X、65Z9X、55F1、55Z7の買取実績

※買取実績の商品状態表記について

※上記買取実績はあくまで一例です。状態によってはご希望の金額に添えないもの、お値段が付かないものもございますのでご了承下さい。

※写真は買取したお品物の一部です。

※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。

選べる3つの買取方法

  • 出張買取

  • 店頭買取

  • 宅配買取

出張買取

ご自宅まで査定員が伺い、商品の梱包から搬出まで行います。大型品やお品物が複数ある場合に便利な買取方法です。

  • 出張買取 お申し込み

    お申し込み

    まずは、お電話・Webから無料査定をお申し込みください。商品の購入時期や傷の状態などをわかる範囲でお教えください。

  • 出張買取 査定員からのご連絡

    査定員からご連絡

    査定員から、買取金額や出張日時についてご連絡いたします。ご予約に空きがあれば、最短でお申し込み当日から出張可能です。

  • 出張買取 商品引渡しとお支払い

    商品引渡し・お支払い

    査定員がお伺いし、商品の引渡しとお支払いを行います。お支払いは当日現金払いです。

店頭買取

ご来店いただき、店舗で商品の査定とお支払いをする買取方法です。空いた時間に気軽に売却できる上、買取価格をその場で現金で受け取れます。

  • 店頭買取 来店予約or直接ご来店

    来店予約or直接ご来店

    お電話・Webから来店予約をお申し込みください。店舗に直接お越しいただく方法でも問題ございません。

  • 店頭買取 買取価格の確認

    買取価格の確認

    専門スタッフがその場で丁寧に査定し、買取価格をご提示します。ご納得いただけましたら本人確認を行い、必要書類にご記入いただきます。

  • 店頭買取 商品引渡しとお支払い

    商品引渡し・お支払い

    商品の引渡しとお支払いを行います。お支払いは現金払いですが、高額商品のお支払いは銀行振込となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

宅配買取

宅配便を使って商品を送っていただく買取方法です。小型品だけでなく大型品もご利用いただける上、日本全国に対応しています。

  • 宅配買取 お申し込み

    お申し込み

    まずは、お電話・Webから無料査定をお申し込みください。商品の購入時期や傷の状態などをわかる範囲でお教えください。

  • 宅配買取 キット受取と発送

    キット受取と発送

    宅配買取にご承諾いただけましたら、専用の宅配キットをお送りします。商品を梱包し、本人確認書類と買取申込書を同封してご返送ください。

  • 宅配買取 ご承諾とお支払い

    ご承諾とお支払い

    商品到着後に専門スタッフが査定を行い、買取価格をご連絡いたします。ご承諾いただけましたら、指定の銀行口座へお振り込みします。

高く売れるドットコムが選ばれる理由

  • 高く売れるドットコムのサービスの特徴 完全無料

    完全無料

    液晶テレビ高く売れるドットコムは、
    査定料金・出張料金・宅配料金が完全無料。
    お客様にご負担いただく金額は一切ありません。

  • 高く売れるドットコムのサービスの特徴 3つの買取方法

    3つの買取方法

    出張買取・宅配買取・店頭買取の3つの買取方法をご用意。お客様のご希望に合わせた、最適な買取方法をご提案いたします。

  • 高く売れるドットコムのサービスの特徴 専門店の商品知識

    専門店の商品知識

    液晶テレビ買取専門店だからこそ、豊富な専門知識をもとにした買取査定が可能です。過去の買取実績も踏まえ、現在の市場相場から買取価格を決定いたします。

買取対象の東芝 REGZA/レグザ 55J10X、65Z9X、55F1、55Z7

REGZA レグザ 52V

  • 52Z3500
  • 52H3000
  • 52H3300

REGZA レグザ 50V型・50V

  • 50PS300
  • 50P2700
  • 50P2500
  • 50P2000
  • 47Z2000
  • 47Z1000
  • 46Z3500
  • 46RF350
  • 46H3000
  • 46H3300
  • 42Z3500
  • 42H3000
  • 42C3500
  • 42C3000
  • 42Z2000
  • 42H2000
  • 42H2000
  • 42C2000
  • 42C2000
  • 42LC100
  • 42P4000
  • 42P3000
  • 42P2700
  • 42P2500

REGZA レグザ 32V型・32

  • 32H3000
  • 32C3500
  • 32C3000
  • 32Z2000
  • 32H2000
  • 32C2000
  • 32Z1000
  • 32H1000
  • 32C1000
  • 32LZ150/32LZ100
  • 32LH100
  • 32LC100
  • 32L400V
  • 32L4000
  • 26C3700
  • 26C3500
  • 26C3000
  • 26C2000
  • 26C1000
  • 26LH100
  • 26LC100
  • 26L400V
  • 26L4000
  • 23C2000
  • 23LC100
  • 20C2000
  • 20LC100

レグザの査定ポイント

①掃除!

REGZA(レグザ)液晶テレビ買取の前にほこりや油汚れなど、かんたんに清掃ができるところは出来る限りキレイに掃除をして頂けると買取査定額UP!出来るだけ買った時の状態に近いことが買取査定額アップのポイントです!

また掃除の際は、液晶画面を傷つけないよう専用のクロスを使用してていねいに行いましょう。日頃からメンテナンスをしてすぐに使える状態にしておくことも大切です!

②付属品完備!

ご購入された新品状態に近ければ近いほど高価買取します!REGZA(レグザ)液晶テレビなどの取扱説明書、リモコン等の付属品はお忘れなく。付属品は商品の需要や、市場価値、状態と並ぶ買取査定の際の重要なポイントです。最近の液晶テレビは取り扱い説明書が何冊もあったり、付属品も多数あることが多いので、ご依頼される前に全てそろっているか、ご確認ください。

③まとめて依頼!

一つの商品を買いに出張するよりもまとめてたくさんあるととっても効率的!買取金額もサービスできるようになりますね。例えば、REGZA(レグザ)液晶テレビのみより、液晶テレビとHDDレコーダーというようなセットでのご依頼の方が高額買取可能となります。

④売るタイミング!

REGZA(レグザ)液晶テレビなどのデジタル家電はつぎつぎと新機種が発売され、買取価格の変動が大きくなっています。倉庫に眠らせていても、市場価値は下がる一方ですので、使用されなくなった時が最大の売り時です。

⑤未開封商品!

未開封と開封品では買取額が異なってまいりますので、新品に関しては 未開封が一番です。また、保証書に店舗印が押されているかも見積もりに 影響いたしますので、お教えください。液晶テレビに関しては、特にメーカー梱包が重要となります。

⑥状態!

REGZA(レグザ)液晶テレビ本体のキズ、液晶画面のドット抜けなどがあると、買取額はダウンします。また、禁煙環境で使用されていたか、喫煙環境で使用されていたかによっても、買取額は変わってまいります。

REGZA(レグザ)シリーズ 買取強化中!

55J10X

55J10Xレグザは、2014年11月東芝ライフスタイルより発売された、液晶パネル背面全体にLEDを配置した全直面LEDを採用した、4Kの液晶テレビです。また、東芝ライフスタイルでは、11月中旬にレグザJ10Xシリーズ43J10Xを11月下旬には、49J10Xと55J10Xを発売しました。

55J10Xレグザは部屋の明るいエリア、暗いエリアごとにLEDの発光をコントロールでき、輝きと引き締まった黒を同時に再現できます。加えて、広色域パネルの採用と全直面下LEDの輝度をコントロールすることで、微妙な色の違いを繊細にします。録画機能では、USB HDDによる2番組同時録画に対応です。

さらに、レグザサーバーD-M430などのタイムマシン対応レコーダーを接続することで、録画した番組を共有して表示することが可能なタイムシフトリンクに対応します。

操作性では、見たい番組が直感的に選べるという新GUIを搭載しています。それにより、テレビ画面下側にサムネイルでいつも見ている番組などのおすすめ番組を表示し、見たい番組を直感的に選ぶことが可能です。

65Z9X

東芝液晶テレビのレグザ65Z9Xは、プレミアム4Kと言い得る緻密な高画質が魅力ですが、タイムシフト機能も見逃せない機能です。まずは、プレミアム4Kの高画質ですが、これは単に画素数が多いことによって実現しているわけではなく、高性能な画像処理エンジンによって、多彩な高画質処理が高速で行われていることにもよるものです。

色彩を鮮やかに再現し、コントラストを最適に調整し、メリハリがあり実物に近い質感を再現するのも、この画像処理エンジンの高性能に支えられています。

一方、東芝レグザ65Z9Xに搭載のタイムシフトは、録画予約なしで昨日の放送分も今現在放送中の番組も最初から見れる機能で、タイムシフト対応のハードディスクとセットで使うことで利用できる大変便利な機能です。タイムシフトでは、地上波6チャンネルを80時間分を丸ごと録画します。さらに、BS/110度CSを1チャンネル追加できます。タイムシフトでは面倒な予約が不要ですから、一度その便利さを実感すると手放せなくなるほどの機能です。

55F1

東芝レグザ「55F1」は、55インチサイズなのでかなり大きく、迫力ある映像が堪能できます。シャーブなタイプながら各色の質の良いLEDバックライトの自然な交わりが、映像のクォリティーの高さになってます。そのため55インチとは思えないほど、リアルな映像を映し出す解像度感になってます。

そして、大きいサイズな割に、厚さがわずか29ミリしかないため、部屋に置くスペース効率が良いです。また、壁掛け装置があるためインテリとして置くことができます。

東芝レグザ「55F1」の一番注目されるのは、3Dコンテンツ対応になっていることです。3D映像の特有の映像が乱れるのを軽減する技術や暗さを感じる事がないように工夫されています。

インターネット機能もたくさん搭載されていて、「TUTAYATV」「テレビ版yahoo!japan」、「アクトビラ」からハイビジョン映像が見れれ、ホームページ観覧もできます。また、ほかの部屋に置いてあるファイルサーバーからの映像や音楽を見ることができます。

55Z7

東芝のレグザ55Z7はざんまいプレイによって好みの番組をすすめてくれるテレビです。現在観ている番組をデータにして、関連番組をピックアップします。その後、好みの番組を東芝のレグザ55Z7が把握しておすすめしてくれるのが特徴です。

また、フルHDに満たない画素数の映像コンテンツであっても、画素の復元を行う技術が搭載されています。このレゾリューションプラス7という技術は果実の表面や、花の葉脈の質感も描きだすことが可能です。

さらにCELLレグザエンジンを継承した独自の映像エンジンで、高速の演算処理能力が実現しています。部屋の照明が映りこんでしまうのを抑えて、高いコントラストのメリハリがある画質をクリアパネルによって可能にしています。明るい場所でも映りこみを気にしないで、黒の引き締まった綺麗な映像が楽しめます。

この他、速い動きも描写できるアクティブスキャン240など多くの技術が採用されたのが、レグザ55Z7です。

REGZA(レグザ)東芝(TOSHIBA)について

東芝が誇る薄型テレビはREGZA(レグザ)。世界初の超解像技術 レゾリューションプラスを搭載した液晶テレビREGZA レグザを展開しております。近い将来、液晶パネルの解像度は4K×2K(4096×2160画素)が主流になると言われています。

現在、最も緻密なコンテンツであるフルハイビジョン放送でさえ、その解像度は 1920×1080画素ですから、比較すると4K×2Kパネルの面積比は4倍以上となります。 つまり将来的には、フルハイビジョン放送やフルHDのコンテンツなども4K×2Kパネルに対しては解像度が不足してしまうので、入力画像の解像度を上げ、より緻密な映像の再生を 実現する「超解像技術」は、今後のさらなる高画質時代に不可欠な要素となるでしょう。

テレビ以外の製品使用にも注目されています 低解像度の画像から高解像度の画像を生成する「超解像技術」は、テレビだけではなく デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話など、今後は幅広い分野の製品への 活用が期待されています。また、たとえば監視カメラで撮影された画像や、人工衛星から 撮影された建築物など、解像度が低い画像では不明瞭で認識できない場合などに有効な 技術として各方面から注目を集めています。

東芝の液晶テレビのレグザには、7種類のモデルがあります。X3シリーズでは、3Dグラスをかけずに3D映像を楽しむことができるグラスレスの3Dテレビです。

また、2D映像と3D映像の切り替えがボタン一つででき、4倍画素QFHD(3840×2160)の2D映像とグラスレス3D映像(1280×720)を切り換えて表示できます。長時間録画が可能で、通常モード(DRモード)で約177時間のところ、長時間録画時(ASモード)で約711時間の録画ができます。加えて、パソコン向けに広く普及しているUSBハードディスクを使って録画でき、1台(2TB)で約251時間(DR録画)のハイビジョン録画が可能です。

ZG2シリーズは3D対応テレビです。ZP2シリーズとZP3シリーズでは、映画館に採用されている3D上映システムと同様の3D方式を採用し、3Dグラスをかけることで3D映像を見ることができます。RB2シリーズでは、ブルーレイ再生機能とUSBハードディスク録画にRE2/RS2シリーズではUSBハードディスク録画に対応しています。

B3とBC3シリーズは、外出していてテレビが見られない時でも、シングルチューナー留守録が可能なテレビです。A2/AC2シリーズでは他のモデルではB3シリーズを除きブラック一色なのに対し、ブラックとホワイトの2色があります。サイズも55V型から19V型まであり、レグザの中では一番サイズが豊富なシリーズです。

P2シリーズは、バッテリー搭載なのでAC電源を使わずに約3時間テレビを見ることができます。またボタン1つでAC電源からバッテリー電源への切り替えが可能です。節電モードで消費電力を抑えることができます。GL1シリーズはグラスレスの3Dレグザです。グラスレス3D専用LEDパネルを採用していて、高精細3D映像が表示できます。USBハードディスク録画に対応しています。

お気軽にご連絡ください

今すぐ買取価格が知りたい

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

WEBでカンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

高く売れるドットコム

どんなジャンルも買取可能!
高く売れるドットコムは総合買取専門店